
¥990
税込み
アニメーションが日本を代表する文化“クールジャパン”として海外に評価されるよりもずっと以前から、昭和50年男はアニメを享受してきました。
児童向け、リアルロボット、美少女、長編映画、OVA、インターネット配信…ジャンルや鑑賞方法が多様化していく歴史とともに年齢を重ねてきた世代、それが昭和50年男です。
近年は昭和50年男に馴染みのあるタイトルが毎年のように周年を迎え、シリーズの続編やリメイクされて今も人気のタイトルもあります。
そうした新旧アニメ作品の魅力や特徴などについて、関係者に話を聞きながら掘り下げていきます。
¥880
税込み
ドット70's、俺たちのお笑い黄金時代
70年代には子供から大人まで、家族でお茶の間を囲んで笑える番組が確実にあり、昭和40年男はいろいろなテレビ番組やタレントのコメディセンスに大きな影響を受けていました。
そこで、今回は昭和40年男が少年期を過ごした70年代半ばから後半の、忘れえぬお笑いをここに振り返り、昭和のお笑い史観に一石投じたく考えております。
今なら送料無料キャンペーン開催中!
※メール便選択で送料無料になります
先着100名様に「シマあつこさんのポストカード3枚セット」をプレゼント!
今なら送料無料キャンペーン開催中!
※メール便選択で送料無料になります
¥990
税込み
アラフィフ女子の“ワタシルーツ”が詰まったノスタルジックカルチャーマガジン『昭和45年女』。
メインターゲットは昭和45年生まれの女性だけれど、先輩世代、昭和に興味がある若い世代もウェルカム!
12号は昭和45年女が好奇心豊かに過ごしたティーンエイジャー時代、1980年代に心躍らせた洋楽ロック&ポップスを大特集。
キラキラの洋楽スターがたくさん登場します。
Official Site / YouTube

